山城小児科医院、小児科、アレルギー科、女医、尼崎市塚口

山城小児科医院

お知らせ

インフルエンザワクチンの接種を10月2日から開始いたします。専用枠も設けております

2025-09-12

9月18日木曜日から予約受付を開始いたします。接種は10月2日木曜日から開始です。今年は、従来の注射タイプに加え、鼻へのスプレータイプのワクチンも導入しますので、下記の説明を最後までお読みいただき、ご不明な点は診察時間内にお電話でお尋ねください。

 

1. 従来の不活化ワクチン(注射タイプ)

今年も感染防止対策として密を避けるために、10月13日、11月3日、11月24日の各祝日の月曜日のAM9:00~PM12:45にインフルエンザワクチン専用の予約枠を設けます。時間決めで、お待ちいただくことのない枠で、当院の診察券をお持ちの方(ご家族の方も)にご利用いただけます。予約枠は9月18日に開きます。

ただし予約なしでも、普段の診療時間内で、当日の通常の順番予約で接種はいつでも可能ですので、ご都合にあわせ上手く受けていただければと思います。最後までお読みいただき、当日のご都合に合わせての接種にお出で下さい。10月2日木曜日より、接種開始です。当日の順番予約で、いつものweb予約画面からお入りいただけます。

祝日の予約枠については2回接種の方は2回共予約をお願い致します。早めの接種をお勧めいたします。※一般の予防接種枠はインフルエンザにはご利用いただけませんのでご注意ください。

【接種年齢と接種回数】
今年度もWHOの勧告により毎年接種されている9歳以上の方は原則1回接種といたします。2回接種を希望される方はご相談ください。
小さなお子様はなるべくお早めに予約の上受診ください。
祝日の予約枠については下記の点をご協力をお願い致します。
○付き添いの方の健康状態が良いことが条件です。
○投薬診察など、保険診療はできません。ワクチン接種のみです。
○時間厳守でお願いします
○原則キャンセル不可ですが、体調不良等キャンセルは前日昼12時までにwebで  必ず連絡をお願い致します。
○卵アレルギーの方は事前にご相談ください

 

生後6か月~3歳未満は0.25ml×2回(2から4週あけて)3000円×2(消費税込)
3歳以上9歳未満は大人と同量の0.5ml×2回(2から4週あけて)3500円×2
9歳以上は0.5ml×1回3500円×1
大人の方も1回3500円です。(各税込み)
母子手帳を必ずお持ちください。

インフルエンザにつきましては、他の予防接種との同時接種はいたしません。
コロナに罹患されたお子様は、ご家族全員の療養期間終了後症状が全くなくなってからの日の予約をお願いいたします。

 

2.フルミスト(生ワクチンの点鼻スプレータイプ)

海外では10年前から使用されてきましたが、日本では昨年より認可されたワクチンで、当院では今期から採用します。年齢制限がありますが1回で済むワクチンです。

2歳から18歳までの方に、1回接種で行います。1回8000円です。(税込み)

注射が嫌なお子さまにはこちらをお考え下さい。ただし注意点がいくつかあります。

  • 他の生ワクチン(MR,、水痘、おたふく、)から前後4週間開けることが必要です
  • ゼラチン含有のためゼラチンアレルギー、免疫不全、お母さんが妊娠中、喘息の調子が悪い場合は受けることが出来ません。
  • お子さまの状況で噴霧が難しいと判断した場合は当日不活化ワクチンに変更することはできます。

接種は10月7日火曜日以降の毎火曜日の15:30~16:00と18:30~19:00です。9月18日以降WEB予約画面もしくは電話で予約下さい。入荷数に限りがあり予約が埋まり次第受付終了となります。

出来るだけ密にならず、感染防止に気を付け、適正なワクチン接種を心がけたいと思っておりますので、ご理解ご協力をお願い申し上げます。

 

夏季休診のお知らせ

2025-07-22

令和7年8月12日から16日まで夏季休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがご了承をお願い申し上げます。

百日咳流行について

2025-04-23

ニュースでも報道のように、百日咳患者数が増加しており、尼崎市でも報告数が増えています。非常に感染しやすい病気で、最近流行している百日咳には、これまで使用されてきた抗生物質が効かない耐性菌があるため、これまで以上にワクチンで予防することが重要です。3種混合、4種混合、5種混合ワクチンで予防できます。赤ちゃんは重症化しやすいため、生後2か月になったらすぐに5種混合ワクチンを接種することが重要です。

当院では年長児への3種混合ワクチンの接種(任意接種)をお勧めしております。

夜間の咳が続き来院されます場合は、マスク着用など咳エチケットにご協力をお願い申し上げます。

ゴールデンウイークの診療について

2025-04-23

ゴールデンウイークの診療は、例年通りカレンダー通りの診療となります。4月30日、5月7日は水曜定休日で休診ですのでご注意をお願いいたします。

4月28日(月)、5月1日(木)午前、5月2日(金)は通常通りの診療です。5月8日(木)より平常通り診療を行います。

宜しくお願い致します。

 

MRワクチンについて

2024-12-01

MRワクチン(麻疹・風疹ワクチン)の供給の不安定が続いています。1歳からの1期の子どもさんを優先的に接種させていただいております。2期の年長さんのお子さんも令和7年3月までの定期接種時期までには接種させていただく予定です。必ずお電話、WEBにて事前にご予約をお願いいたします。

年末年始の休診のお知らせ

2024-12-01

年内は12月28日(土)午前中まで、令和7年新年は1月6日(月)から通常診療いたします。ご了承のほどお願いいたします。

休診のお知らせ

2024-08-25

9月7日土曜日の診療は、院長が日本外来小児科学会出席のため休診となります。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどお願い申し上げます。

また9月6日金曜日の午後の診療は、受付17時まで、17時半で診療を終了いたしますので、早めの受診を重ねてお願い申し上げます。

夏季休診のお知らせ

2024-07-14

令和6年8月13日から17日まで夏季休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがご了承をお願い申し上げます。

院内マスク着用のお願い

2024-07-01

マスク着用については、個人の判断にゆだねる方針が国から出されていますが、厚労省は医療機関受診の際にはマスクの着用を推奨しています。当院小児科には、新生児を含め小さな赤ちゃんや喘息などの基礎疾患のある患者様が受診されますので、感染を防ぐためにも院内ではマスクの着用をお願いいたします。

何卒ご理解ご協力くださいますようにお願い申し上げます。

 

休診のお知らせ

2024-05-12

令和6年6月8日土曜日は、院長「日本小児科医会総会フォーラム」出席のため休診となります。ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

 

4月開始の新しい小児肺炎球菌ワクチン5種混合ワクチンについて

2024-04-01

小児肺炎球菌ワクチンは、これまで13種類の血清型の菌が入ったプレベナー13が使用されていましたが、4月から15種類の血清型の菌の入った15価のワクチン:バクニュバンスが使用されることになりました。初めて接種のお子様も、2回目以降のお子様も15価のワクチンに切り替わります。

ヒブワクチンと4種混合ワクチンについても、これらが一緒になった5種混合ワクチンが4月から使用できることになりました。こちらは、4月以降生後2か月を迎えるワクチンデビューの赤ちゃんに接種を開始します。今までヒブと4種混合で接種を開始しているお子様は、そのままヒブと4種混合で接種いたします。

 

 

 山城小児科医院

山城小児科医院

〒661-0002
兵庫県尼崎市塚口町1丁目10-16

Tel.06-6421-4578

診療内容
小児科全般・アレルギー科・予防接種各種
★駐車場4台あり